fc2ブログ

ドレッシングの手作りに挑戦中

金村 圭介(김 용규)

vegetables-367516_1280.jpg

最近ドレッシングの手作りに挑戦しています。

生野菜サラダを食べることが多いのですが、ずっと抱えてきたのがドレッシング問題。
安いドレッシングは露骨に味が落ちるし、かと言ってピエトロは高すぎて手が出ません。
スーパーによって売っている商品が違いますし、中級品をとっかえひっかえしつつ、定番を見つけられずにいます。

そもそもドレッシングは結構いい値段しますし、自作できないか?と思い至りました。

ネットで検索してみると、かなり情報が出てきます。
その中で、とりあえず家にある材料で色々試してみましたが、そう上手くはいきません。
100円ショップで売っているような不味いドレッシングよりも下です。

しかし苦節2週間で、最近ちょっとマシな作品にたどり着きました。

超シンプルですが、オリーブオイルと麺つゆを、2:1~3:1ぐらいの割合で混ぜるのみ。
麺つゆの甘辛い味付けで、そこそこ食べられます。

普通のドレッシング>自作ドレッシング>100円ショップのドレッシングぐらいにはなりました。

オリーブオイルは高級品ですが、中級ドレッシングよりはむしろ安いぐらい。
さらに体にもいいので、一石二鳥。

味はワンランク落ちますが、上記メリットを加味すると、自作する合理性はあります。
自作ドレッシングをメインにして、たまにごまドレッシングでも食べればいいかなと。

まだ試行錯誤の段階なので、簡単かつ美味しいレシピがあれば教えて下さい。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 12

There are no comments yet.
-  

暫くは自作品にマヨネーズやゴマやごま油など少し加えて試すのが良いかと

酢醤油にマヨネーズも合いますよ
マヨネーズじゃなくラー油 又はごま油を加えた中華ドレッシングも旨いです

自作するなら最低限 上記の調味料は揃えたがいいですよ

冷蔵庫に入れてれば3週間・・・それ以上でも大丈夫です

2020/02/23 (Sun) 19:29 | EDIT | REPLY |   
-  

私もドレッシングは自作派です。オリーブオイル・醤油・ミツカン酢が基本ですが、ちょっと余裕があるときは酢をレモン汁にしたりバルサミコ酢にしたりしてます。レモン汁は業務スーパーの激安のやつで充分です。
オリーブオイルと麺つゆだけだと酸味が足りない気がします。好き好きですが。

2020/02/23 (Sun) 20:18 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> 暫くは自作品にマヨネーズやゴマやごま油など少し加えて試すのが良いかと

ドレッシングにマヨネーズの発想はなかったです。
試してみます。

名無し 様
> 私もドレッシングは自作派です。オリーブオイル・醤油・ミツカン酢が基本ですが、ちょっと余裕があるときは酢をレモン汁にしたりバルサミコ酢にしたりしてます。レモン汁は業務スーパーの激安のやつで充分です。
> オリーブオイルと麺つゆだけだと酸味が足りない気がします。好き好きですが。

ネットで見たレシピでお酢を試したのですが、僕的には酸味があまり好きじゃなかったです。
レモン汁はやったことないので、機会があればやってみます。

2020/02/23 (Sun) 22:59 | EDIT | REPLY |   
セミリタイア脂肪  

オリーブオイルが高級品…
まさかサラダ油使ってないですよね?
長い目で見たらあまり使わないほうが賢明ですよ

2020/02/24 (Mon) 00:18 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

セミリタイア脂肪 様

了解です。

2020/02/24 (Mon) 08:30 | EDIT | REPLY |   
ななな  

ドレッシングは手作りすると抜群に美味しいです!
オリーブオイル、酢かレモン汁、塩、こしょうにちょっとだけ砂糖
面倒くさいですがすりおろしにんじんをいれてもいいですよ。その時はしぼって水気は捨ててください。

2020/02/24 (Mon) 09:09 | EDIT | REPLY |   
ななな  
追記

まずいオリーブオイルを使うならサラダオイルのが美味しくできたりしますよ!

2020/02/24 (Mon) 09:11 | EDIT | REPLY |   
あゆみ  

マヨネーズ+ケチャップ+レモン果汁=オーロラソース
は、いかがでしょう。

2020/02/24 (Mon) 13:20 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

ななな 様

シンプルでも良さそうですね~。

あゆみ 様

生野菜にケチャップはあまり好きではないかな。
鮭のムニエル等に良さそうです。

2020/02/24 (Mon) 22:36 | EDIT | REPLY |   
-  

味ぽんとオリーブイルを2:1~3:1(好みで塩コショウ少々)を試してみてください!
これを覚えてからドレッシング難民ではなくなったように思います

2020/02/25 (Tue) 11:08 | EDIT | REPLY |   
リッチー  

こんばんは!オリーブオイル➕味ぽん➕チューブのワサビを混ぜるとめちゃ美味しいです!よかったら試してみてください〜

2020/02/25 (Tue) 20:04 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

名無し 様
> 味ぽんとオリーブイルを2:1~3:1(好みで塩コショウ少々)を試してみてください!
> これを覚えてからドレッシング難民ではなくなったように思います

味ぽんのほうが多いんですね。
逆だと思いました。
手に入れたらやってみます。

2020/02/25 (Tue) 22:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply