ドレッシングの手作りに挑戦中

最近ドレッシングの手作りに挑戦しています。
生野菜サラダを食べることが多いのですが、ずっと抱えてきたのがドレッシング問題。
安いドレッシングは露骨に味が落ちるし、かと言ってピエトロは高すぎて手が出ません。
スーパーによって売っている商品が違いますし、中級品をとっかえひっかえしつつ、定番を見つけられずにいます。
そもそもドレッシングは結構いい値段しますし、自作できないか?と思い至りました。
ネットで検索してみると、かなり情報が出てきます。
その中で、とりあえず家にある材料で色々試してみましたが、そう上手くはいきません。
100円ショップで売っているような不味いドレッシングよりも下です。
しかし苦節2週間で、最近ちょっとマシな作品にたどり着きました。
超シンプルですが、オリーブオイルと麺つゆを、2:1~3:1ぐらいの割合で混ぜるのみ。
麺つゆの甘辛い味付けで、そこそこ食べられます。
普通のドレッシング>自作ドレッシング>100円ショップのドレッシングぐらいにはなりました。
オリーブオイルは高級品ですが、中級ドレッシングよりはむしろ安いぐらい。
さらに体にもいいので、一石二鳥。
味はワンランク落ちますが、上記メリットを加味すると、自作する合理性はあります。
自作ドレッシングをメインにして、たまにごまドレッシングでも食べればいいかなと。
まだ試行錯誤の段階なので、簡単かつ美味しいレシピがあれば教えて下さい。
- 関連記事
-
- よく食べる野菜と許容価格
- ドレッシングの手作りに挑戦中
- パイナップルがバリ美味い