韓国人とLINE通話してみた

以前、韓国人メル友女性とLINEを開始と書きましたが、今日LINE通話することになりました。
ずっとしたいと思っていましたが、シャイボーイなので自分から言い出せません。
提案してもらい、1時間程話しました。
話題はコロナからお互いの国のイメージまで。
韓国女性は可愛いと言ったら、「女性の50%ぐらいは、目と鼻をイジってる」「友達でもやってる人が多くて、昔の写真見たら誰か分からない」とのことでした。
そんなこんなで、楽しく会話できましたが、リスニングは全くダメでした。
最初は韓国語で話してもらいましたが、ほとんど聞き取れず途中から全編日本語。
僕がたまに韓国語を交えて話すだけです。
申し訳ない感じ。
勉強量が少ないことに加えて、ニュースサイトを読んだり、単語帳を見たり、リーディングに偏っていることを反省しました。
正直、コミュ障にとって外国語のリスニングはハードルが高いような気も・・・
頭脳と言うか、ノリの良さがものを言うようなイメージ。
高校受験時の英語のリスニングも、壊滅的に苦手でした。
韓国語は、日本語との共通点が多くて読みの難易度は低い。
一方聞き取りは、連音化と言って単語同士がつながるので、連語で覚えないと通用せずに経験が必要です。
でも反省と同時に、勉強へのモチベーションも上がりました。
You Tubeやニュースサイトの動画で韓国語を聞きながら、慣れていこうと思います。
語学は終わりがないし、楽しみながら勉強できるし、一生モノの趣味になりえます。
特に最近は家にいる時間が多くて、ダラダラしていると何となく自己否定感に繋がりますが、勉強すると気持ち的にポジティブになれます。
せっかくちょうどいい趣味があるので、今後は1日最低1時間以上!
もっとレベル上げて、より自由な韓国旅行で食い倒れしたいです。



- 関連記事
-
- #STAY HOMEのためPS2を買ってしまった><
- 韓国人とLINE通話してみた
- 電子図書館が使える