MSで滝川市に行ってきた
一昨日は、MSで滝川((たきかわ)市に行ってきました。
札幌市から旭川方面に、バスで1時間超。
人口は4万弱の町。
出身有名人は、ミキティーーーーー(藤本美貴)です。
9時頃到着して、市内を流れる空知川河川敷を散歩しました。
草の香り、水の流れ、小鳥のさえずりと、のどかな雰囲気に包まれています。
北海道の夏空と、遠くに見える山々の風景もいいですね。


昼食はジンギスカンを食べました。
有名店の松尾ジンギスカンの本店が、ここ滝川にあるとのことで、行ってきました。

親羊のマトンと仔羊のラムがありますが、少し高いけど柔らかいラムジンギスカンを注文。
ジンギスカン鍋を使って、焼いていきます。
甘めのタレに、柔らかいラム肉とシャキシャキ野菜。
白ごはんもガンガン進みます。


その後、追加でうどんを注文。
最初は普通に焼いていたのですが、店員さんに教えて貰ったところによると、ジンギスカン鍋の周囲でタレと一緒に煮るといい。
完成したうどんは、ジンギスカンの油とベストマッチ。
これまでジンギスカンだけで終わっていた自分は、人生損してましたね。


昼食後は、市内中心部を町ブラ。
遠くからでも目立つ、周囲から軽く浮いている立派な建物。
滝川市役所でした。
役所の建物だけ、無駄に(??)立派。
田舎あるあるな気がします。

続いて、駅前の商店街。
残念ながら、シャッター通りと化してました。
人も全然いません。
郊外の大型店舗に人が集まり、中心部が衰退する。
僕の地元でもある光景が広がっていました。

最後に滝川駅は、こんな感じでした。

滝川市は、他にも温泉やグライダー場もあるのですが、調査スケジュールがタイトで行けませんでした。
でも以下の通り、稼げました。
(調査報酬)
18,000円
(支出)
バス往復 2,560円
ジンギスカン 1,738円
調査備品 110円
合計 4,408円
(収支)
13,592円
ちょっと慌ただしかったですが、初めての所を町ブラして、ジンギスカンも食べられていい日でした。
移動が多く時間はかかりましたが、調査&レポートは簡単。
これで13,000円稼げたので、効率は良かったですね。
最近MSも復活してきましたし、リゾバも少し案件が出てきています。
趣味と実益を兼ねて、広く浅く収入が確保できればいいと思います。
札幌市から旭川方面に、バスで1時間超。
人口は4万弱の町。
出身有名人は、ミキティーーーーー(藤本美貴)です。
9時頃到着して、市内を流れる空知川河川敷を散歩しました。
草の香り、水の流れ、小鳥のさえずりと、のどかな雰囲気に包まれています。
北海道の夏空と、遠くに見える山々の風景もいいですね。


昼食はジンギスカンを食べました。
有名店の松尾ジンギスカンの本店が、ここ滝川にあるとのことで、行ってきました。

親羊のマトンと仔羊のラムがありますが、少し高いけど柔らかいラムジンギスカンを注文。
ジンギスカン鍋を使って、焼いていきます。
甘めのタレに、柔らかいラム肉とシャキシャキ野菜。
白ごはんもガンガン進みます。


その後、追加でうどんを注文。
最初は普通に焼いていたのですが、店員さんに教えて貰ったところによると、ジンギスカン鍋の周囲でタレと一緒に煮るといい。
完成したうどんは、ジンギスカンの油とベストマッチ。
これまでジンギスカンだけで終わっていた自分は、人生損してましたね。


昼食後は、市内中心部を町ブラ。
遠くからでも目立つ、周囲から軽く浮いている立派な建物。
滝川市役所でした。
役所の建物だけ、無駄に(??)立派。
田舎あるあるな気がします。

続いて、駅前の商店街。
残念ながら、シャッター通りと化してました。
人も全然いません。
郊外の大型店舗に人が集まり、中心部が衰退する。
僕の地元でもある光景が広がっていました。

最後に滝川駅は、こんな感じでした。

滝川市は、他にも温泉やグライダー場もあるのですが、調査スケジュールがタイトで行けませんでした。
でも以下の通り、稼げました。
(調査報酬)
18,000円
(支出)
バス往復 2,560円
ジンギスカン 1,738円
調査備品 110円
合計 4,408円
(収支)
13,592円
ちょっと慌ただしかったですが、初めての所を町ブラして、ジンギスカンも食べられていい日でした。
移動が多く時間はかかりましたが、調査&レポートは簡単。
これで13,000円稼げたので、効率は良かったですね。
最近MSも復活してきましたし、リゾバも少し案件が出てきています。
趣味と実益を兼ねて、広く浅く収入が確保できればいいと思います。
- 関連記事
-
- 最近の経済活動雑記(仕事編)
- MSで滝川市に行ってきた
- 2020年上半期労働まとめ