fc2ブログ

人からナメられるのもそう悪くないと思った話

金村 圭介(김 용규)

0I9A351215032114onepoint_TP_V.jpg

悩みと言うほどでもないですが、以前から気にしていることがあります。

人からアドバイスされること、異様に多くね?

僕は特に相談しているわけでもないのに、人から「こうしたほうがいいよ」とか「こういうのはどう?」とアドバイスを受けることが、多々あります。
他の人に比べて、明らかに多い気がする。
相手の年齢、分野に限らず、ありとあらゆることで言われます。
例えば、レギュラーバイトしていた時は、女性大生にPCの使い方について、「こうやると早いですよ」と助言を受けました。

ネット上でも、このキャラは変わりません。
ブログコメントも、助言系がかなりの割合を占めています。

ではなぜ、アドバイスを受けるのか?
端的に言うと、ナメられているんだと思います。

極端な話、イチローに野球のアドバイスをする人はまずいません。
その分野に関して、自分より優れていると感じる人には言わないし、言えない。

頻繁に助言を受けるのは、僕が無知、バカ、情弱、生き方が下手に見られているから。
確かに無知でバカですが、助言の中には知っていること、検討済みのことも多いので、相当ナメられるんだなと感じます。
相手に言わせたくなる、絶妙にダメな雰囲気を醸し出しているんでしょうね・・・

と悶々とした思いがあったのですが、少し勇気づけられる言葉がありました。
フォローさせてもらっている、水野敬也さんのツイートです。


僕の場合、天才的に人からナメられるので、労せずして意見や情報が集まってきます。

正直ウザいと感じることも多いですが、同じぐらい有益なこともあります。
例えば、新電力導入や旅行で美味しい食べ物に出会えたのも、ブログ経由で教えてもらったことがきっかけです。

人からすぐにナメられるのも、意見を言ってもらいやすい環境を作る点で、長所と言えるのかもしれません。

アドバイスを異様に受けること自体は良い点。
いいモノをきちんと取り入れ、他はいちいちムカついたりせずに、適度にスルーする姿勢が大事なんでしょうね。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 12

There are no comments yet.
ピコ氏  

そういったのも才能なんでしょうね。
ちょっと羨ましいです。

ただ、腹立つことが多くなりそうな気もしますが、それを越えられれば良い点ばかりですね。

2020/09/23 (Wed) 20:34 | EDIT | REPLY |   
-  

売り切れ間近です現時点で12月3日まで有効の
12000円HOKKAIDO LOVE パス
もう1枚購入して道内満喫しませんか?

2020/09/23 (Wed) 21:12 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

ピコ氏 様

現状では上から目線を感じたり、しつこかったりして、ウザいと感じてしまうことが多いです。
善意の方が多いので、意識改革していかないといけません。

名無し 様
> 売り切れ間近です現時点で12月3日まで有効の
> 12000円HOKKAIDO LOVE パス
> もう1枚購入して道内満喫しませんか?

ヤフオクで2・3日分のやつを狙っています。

2020/09/24 (Thu) 08:11 | EDIT | REPLY |   
セミリタおっさん  

対面のアドバイスはほぼ善意、ネット上のアドバイスは善意2割マウント8割かなと個人的には思っています。
経験上、どうでも良い(アドバイスしても時間の無駄)と思っている人には面倒なのでアドバイスなんかしませんでした。
ストレスになる部分はあるかもしれませんが、自然と情報が集まってくるというのは明らかに長所だと思いますけどね。スパイとか向いているかもしれませんねw

コメント欄2番目の有能名無しさん、横からですが北海道ラブパス情報助かりました。
のんびり構えていたらもう9割の予算消化したみたいなので慌てて購入してきました。
天気が良いバージョンと悪いバージョンで計画を立てようと思います。

2020/09/24 (Thu) 12:59 | EDIT | REPLY |   
-  

人と比べて、人からアドバイスされることが多いということの、客観的根拠が示されていないので、「それくらい誰にでもあることだよなー」としか思えない。

人と対等に接することができず、上か、下かで判断してるんでしょうね。
精神的に幼稚なんだと思います。

2020/09/24 (Thu) 13:22 | EDIT | REPLY |   
マイナポイント  

マイナポイントのおすすめキャッシュレスについての記事を読みたいです!
私も楽天モバイルなので、聡明なキムさんの意見を聞きたいのです。
もし以前に記事にしていたのでしたら、すいません。

2020/09/24 (Thu) 15:43 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

セミリタおっさん 様

ありがとうございます。
善意を素直に受け入れられるようにしたいものです。

名無し 様
> 人と対等に接することができず、上か、下かで判断してるんでしょうね。
> 精神的に幼稚なんだと思います。

昔から序列とかそういうのが大好きなんですよね・・・

マイナポイント 様

ではQ&Aで。

2020/09/24 (Thu) 18:26 | EDIT | REPLY |   
K  

わざと隙を見せてパンチを受けに行ってる感はありますね。だから殴る方も殴りやすい。基本、Mな人の印象です。

2020/09/24 (Thu) 19:47 | EDIT | REPLY |   
ムック  

はじめまして。

バカのふり作戦ですね。

私も仕事でよく使います。

2020/09/25 (Fri) 00:32 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

K 様

わざとと言うか、良いことも悪いこともなるべく正直に書きたいと思っているんですよね。
ただカビ問題など、汚点を晒すと、ここぞとばかりに攻撃してくる節はありますね。

ムック 様

仕事では有効だったりもしますよね。

2020/09/25 (Fri) 08:54 | EDIT | REPLY |   
かぎゅう  
人から好かれるのは美徳

ナメられる、というか好かれるのでしょーね

2021/06/26 (Sat) 22:09 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

かぎゅう 様

仮に好かれても、ナメられた感じがすると、自分が相手を好きになれないんですよね・・・

2021/06/27 (Sun) 07:56 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply