自粛警察なんていなくない?

コロナ禍で、自粛警察の存在が問題視されて久しいですが、実物を見たことがありますか?
僕自身は、一度も嫌な目にあったことないですね。
緊急事態宣言前後で、帰省や旅行をしましたが問題なし。
マスクを付け始めたのも、4月上旬からと遅かったですが、変な目で見られたり、まして注意を受けたことはありません。
街中を見渡しても、自粛警察関連でのトラブルに遭遇したことはありません。
すすきのなんかに行くと、マスクなしで酔っ払って騒いでいる人を見かけることがありますが、みんなスルー。
唯一注意を受けていたのは、5月ぐらいにマスクなしでコールセンターで働いていた人。
事前にマスクが配られ、付けるように言われていた中なので、この注意は管理者として正当なものだと思います。
コロナの自粛警察に限らず、○○警察なんて一般的な認識よりもごくごく少数と言えるのではないでしょうか?
セミリタイアして2年半以上ですが、これまで無職警察なんかいませんでした。
在職中には、残業が少ないことや、した場合は確実に残業申請することを咎められたことはありません。
都市伝説レベルとは言い過ぎかもしれませんが、実際のところ自粛警察なんてほぼいない。
最も出現頻度の高い自粛警察は、自分自身だと思います。
世間の自粛警察は気にする必要ナッシング。
過度な自主規制、自分自身の自粛警察に注意を払っていきたいです。
- 関連記事
-
- 計画よりあと1年早くセミリタイアしても大丈夫
- 自粛警察なんていなくない?
- 娯楽創出力を高めていく