今年やるべき100のリストの達成状況(2020年10月)

恒例の今年やるべき100のリストの達成状況報告です。
10月中に達成した目標は、以下の通り。
37.Twitterのフォロワー数1700人を突破する
1700人を超えたと思ったら、フォロー解除されて1600人台になるを繰り返していましたが・・・
10月末時点で、1705人だったので達成としました。
セミリタイア拡散のために、今後もTwitter、ブログ両面で情報発信していければと思います。
53.健康診断or人間ドックを受ける
在職時は、年に1回の健康診断がありました。
しかし、退職して国保になり、まだ35歳ということもあり、無料で受けられる健康診断がありません。
これと言った体調不良もなく、お金もかかるので、放置していました。
重い腰を上げて、人間ドックまで受けたのは良かったと思います。
【セミリタイアの健康問題】人間ドックを受けてきた
54.健康診断で要検査項目なし
想定内のB型肝炎を除いての再検査は、ありませんでした。
基準オーバーを数値は複数あったので、たぶん健康不良者のほうなんですかね・・・
以前受けた健康診断よりは少しマシになっているので、このままのらりくらりやっていこうと思います。
■総括
10月の目標達成数は、3個でした。
とにかく、自分の体の状態を直視できた点が良かった。
問題を先送りすることなく、手をつけることを意識したいものです。
今年の累計達成数は、30個です。

- 関連記事
-
- 今年やるべき100のリストの達成状況(2020年11月)
- 今年やるべき100のリストの達成状況(2020年10月)
- 今年やるべき100のリストの達成状況(2020年9月)