冬の移動にはこれ!
僕も福岡から実家のある近畿地方まで帰省します。
その時に使うのが、青春18きっぷです。
詳細はリンクからと思いますが、簡単に説明すると、
期間内の5日間(連続じゃなくてもいい)JRの鈍行列車に乗り放題で11,500円という節約家の強い味方です。
青春と名前がついていますが、誰でも使えます。
これで帰省すると言うと「新幹線使えばいいやん」とか「僕はきつくて絶対無理やわ」と返されます。
反論のためにちょっと分析してみます。
実家まで新幹線と私鉄を使えば、4時間半かかり約16,000円(往復割引適用)。
往復9時間で32,000円
青春18きっぷだと、15時間半かかり、11,500円。
ちなみに往復で2日分使用し、3日分余りますが、これは金券ショップで2,400円で買い取ってくれます。
よって、往復31時間で9,100円。
つまり、青春18きっぷを使えば31-9=22 32,000-9,100=22,900より
22時間余分にかかるけど、22,900円安く済みます。
22,900円÷22時間≒1,040円/時間
なので、電車に乗って、自由なことをしているバイトの時給が1,040円です。
これはやるしかないっしょ。正月休みは6日間あり実家ではゆっくり過ごせるし。
今年も青春18きっぷで帰省します。
- 関連記事
-
- 惰性で支出しなくてもいい
- 冬の移動にはこれ!
- 暖房はつけてもいい