MSで豪雪の滝川へ
こんばんは。
金村圭介こと、チョコボールKIMと申します。
水曜日に、MSを利用して滝川に行ってきました。
滝川には昨夏にも行きましたが、この辺りは道内でも豪雪地帯として知られているので、経験したくて再度行ってきました。
バス停を降りると、噂に違わず、札幌とはレベチな積雪量。
路肩に積み上げられた雪が、余裕で身長以上の高さです。
何とか歩道分は確保してくれていますが、車道が見えない状態でした。


夏には、このまま河川敷を散策したのですが、軽く吹雪いておりとても無理。
とりあえず、ガストへ避難してモーニングです。

2時間ぐらいガストで過ごして、MSのため町を歩きます。
路肩の雪はもちろんですが、町の空き地の所々が積雪場みたいになっており、そこの雪がヤバい。
完全に3mはいってますね。

豪雪地帯だけあって、公的・私的に相当気合いを入れて雪かきをしていることでしょう。
もし雪かきしなかったら、どうなるのか?
ちょうどサンプルを見つけました。

空き家なのか?別の出入り口があるのか?分かりませんが、1階部分がほぼ全部埋まっていますね。
凄まじいです。
サクッと調査を終えて、夕方には札幌に戻ってきました。
札幌の雪の様子がこんな感じ。

全国的には豪雪で知られる札幌ですが、全然大したことないですね。
同じ道内でも、車で1時間半も走ると世界が違います。
鬱陶しい雪ですが、札幌最後の年で、もうすぐ雪の季節が終わると思うと、少し切ないですね。
ガチの雪国を見学できて、いい経験になりました。
ちなみに、今回のMSの収支は以下の通りです。
(収入) 7,600円
調査報酬 7,600円
(支出) 4,469円
調査経費 1,000円
交通費 2,920円
ガストモーニング 549円
(収支) 3,131円
金村圭介こと、チョコボールKIMと申します。
水曜日に、MSを利用して滝川に行ってきました。
滝川には昨夏にも行きましたが、この辺りは道内でも豪雪地帯として知られているので、経験したくて再度行ってきました。
バス停を降りると、噂に違わず、札幌とはレベチな積雪量。
路肩に積み上げられた雪が、余裕で身長以上の高さです。
何とか歩道分は確保してくれていますが、車道が見えない状態でした。


夏には、このまま河川敷を散策したのですが、軽く吹雪いておりとても無理。
とりあえず、ガストへ避難してモーニングです。

2時間ぐらいガストで過ごして、MSのため町を歩きます。
路肩の雪はもちろんですが、町の空き地の所々が積雪場みたいになっており、そこの雪がヤバい。
完全に3mはいってますね。

豪雪地帯だけあって、公的・私的に相当気合いを入れて雪かきをしていることでしょう。
もし雪かきしなかったら、どうなるのか?
ちょうどサンプルを見つけました。

空き家なのか?別の出入り口があるのか?分かりませんが、1階部分がほぼ全部埋まっていますね。
凄まじいです。
サクッと調査を終えて、夕方には札幌に戻ってきました。
札幌の雪の様子がこんな感じ。

全国的には豪雪で知られる札幌ですが、全然大したことないですね。
同じ道内でも、車で1時間半も走ると世界が違います。
鬱陶しい雪ですが、札幌最後の年で、もうすぐ雪の季節が終わると思うと、少し切ないですね。
ガチの雪国を見学できて、いい経験になりました。
ちなみに、今回のMSの収支は以下の通りです。
(収入) 7,600円
調査報酬 7,600円
(支出) 4,469円
調査経費 1,000円
交通費 2,920円
ガストモーニング 549円
(収支) 3,131円
- 関連記事