三重オフ会とドライブ

ハンチングさんとのオフ会in2021に続いて、昨日は実家近くでオフ会をしてきました。
今回は、同郷&同年代のお初の方。
少し離れているのですが、車で家の近くまで来てもらい、喫茶店でお茶をしました。
僕のブログも1つの契機になって、セミリタイアを目指し始めた。
最近では不動産投資も始めて、射程圏内に入ってきたとのことです。
普段コメント等でイジられて、虚しく感じることも多いですが。
自分のブログでいい方向に進んだと言う話を聞くと、ものすごく励みになりました。
オフ会での気付きは、会社の怖さ。
お会いした方は、セミリタイアや資産額、投資なんて会社では一切言わないと。
仕事のやる気がなかったり、金を持っていることが分かると、嫉妬やら何やらでまずいいことはないだろうとの認識みたいです。
僕としては、自分完結の本音なら全然言ってもいい、むしろ本音を言ったほうがいいと思っていました。
それで嫌な思いをしたことはないし、適度にキャラ付けができて良かったとも感じる。
セミリタイアを職場で公言してたけど、全く問題なかった
しかし、純粋に自分完結のことでも、よく思わない人がいるらしい。
実際に、嫌味を言われたこともあるとのことでした。
仕事をこなすことだけでも容量オーバーなのに、会社って人間関係にまで気を遣わないといけないんですね・・・
マジでガクブルです。
とまあ、絶対に社会復帰しない決意を新たにしたところで、時間もあったのでドライブにも連れて行ってもらいました。
知名度はないと思いますが、三重県の中部に青山高原という所があります。
風力発電が有名で、高原なので眺めもいい。
遠目からしか見たことがなかったのですが、近くまで行ってみると大型風車が結構な数。
あいにくの曇りでしたが、伊勢湾まで見渡せる風景でした。


コーヒーを奢っていただき、ドライブにまで連れて行っていただき。
さらに世間知らずの僕に、会社の怖さまでレクチャーいただき、ありがとうございました!
- 関連記事
-
- 孤独を満喫するためにも孤立してはいけない
- 三重オフ会とドライブ
- おばあちゃんから10万円貰ったけどどう使おう?