fc2ブログ

収支(2021年3月)

金村 圭介(김 용규)

JS745_umemacro_TP_V.jpg

月末なので、恒例の収支公開です。

収支(2021.3)

(収入)

予算-2.6万円でした。

就労収入は、レギュラーバイト4日分33,268円と試験監督5,956円。
2月末までやったレギュラーバイトの給与は、これで全て入金。
今後のバイトは週1以下に留めて、月3万円ぐらいでいいかなって感じです。

就労外収入は、珍しく充実。
MSはクソですが、YAHOO!ニュースに掲載されたことでアクセス数がUPしてAdSenseが良かったのと、ラジオの出演料もいただきました。

雑収入は、自分及び両親の確定申告(書類作成をして半分を貰う)での還付金を見込んでいたのですが、自分の分は先月入金。
そのため今月は大幅赤字になるはずでしたが、帰省時におばあちゃんから10万円貰っちゃいました。

(支出)

予算+3.0万円でした。

以下、特記事項のみ。

食費は、外食を3回(旅行時の外食は除く)しましたが、帰省や旅行で10日程家を空けていたので、安めでした。
雪解けで自転車で安売りスーパーにも行けるようになったので、今後は節約できます。

教養・娯楽は、旅費を多めに見込んでいましたが・・・
コロナや雨で縮小を余儀なくされました。
それ以外にも、航空券やホテル代が下がっている印象。

交際費は、姪っ子2人にお年玉を各5,000円ずつあげました。

医療費は、歯医者の定期検診を見込んでいましたが、1月に虫歯で受診したばかりなので、先送りです。

光熱費は、電気1,680円、ガス・灯油11,319円、水道3,080円。
寒かったし、気にせずストーブを点けていたので、灯油代が高かったですね。

(収支)

予算+0.4万円でした。

予算に比べて大幅赤字を想定していましたが、おばあちゃんからの10万円、旅費が少なかったことで、むしろプラスとなりました。

純粋な収支としても+60万円なので、この貯金で今後の遊びと仙台への移住費をまかないたいと思います。

(累計)

3月末までの累計は、以下の通り。

収入 138.6万円(予算+29.4万円
支出 32.3万円(予算+3.8万円
収支 106.4万円(予算+33.2万円

今年は収支赤字化計画への移行期間として、収支±10万円を目指していますが、早くも予算+30万円以上です。

しかも収入、支出共に全く無理している感覚はありません。
支出に関しては、むしろ頑張って使っている感覚。

策定した収支に余裕があれば買いたいモノ、やりたいことリスト(改訂版)に則って、この余裕分を生活満足度に変換していかないといけません。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 7

There are no comments yet.
たけのり  

いつもブログを楽しく拝見させていただいています。
私も、本日サラリーマンを卒業し、明日よりセミリタイア生活に入ります。
キムさんのブログを参考にさせていただき、励みとしてここまで来ることができました。
本当にありがとうございます。
セミリタイアの達成をコメントできて嬉しいです。
これからもブログ更新を楽しみにしております。

2021/03/31 (Wed) 20:26 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

たけのり 様

ブログ拝見しました。
本当におめでとうございます。
たけのり様の努力と工夫の結果、勝ち取ったものだと思うので、存分に堪能してください。

2021/03/31 (Wed) 22:25 | EDIT | REPLY |   
あゆみ  

キムさん、エステに行ってみませんか?

有意義な投資になると思います。

2021/04/01 (Thu) 03:35 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

あゆみ 様

ありがとうございます。
検討します。

2021/04/01 (Thu) 08:02 | EDIT | REPLY |   
匿名  

3~4月は職場で移動など、別れと出会いの季節ですが、キムさんは、あまずっぱいメモリーとかありますか?
私のパート先では、川口春奈さんにちょと似た子が、移動してしまいましたぁ~
(T_T) しくしく(泣き)

2021/04/01 (Thu) 12:28 | EDIT | REPLY |   
╰U╯ቻンቻンがቺቻቺቻ  

オレもひょんなことから知り合ったJD4年の女子卒業で離れてしまうので、2人でゴハンとか行ってたから少し悲しみ。約20も離れていれば可能性はないから心配しなくても良いんだけどね。キムさんは女性男性問わず疎遠になっても寂しくならないらしいがその根性見習いたいよ。セミリタイアの一本道が通っていれば感情はブレないのかい?

2021/04/01 (Thu) 13:47 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

匿名 様

基本ぼっちなので、ほぼないですね。
ただ思い出は美化されるところはあるので、卒業した学校とか見て感傷に浸ることはあります。

╰U╯ቻンቻンがቺቻቺቻ 様

疎遠になって寂しい気持ちも多少はあるのかもしれませんが、引っ越す楽しみのほうが遥かに大きいんですよね。

2021/04/01 (Thu) 16:46 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply