2013年予算の公開
そこで2013年の予算を公開します。





収入最大、支出は過去最少。
ポイントは「収入の確保」と「支出の選択と集中」
とにかく仕事に行き給与を確保する。
大事なところにはしっかり使い、惰性の支出は徹底的に削減する。
ここで創出したお金で、国際分散投資を継続実行し、総資産1,500万円にする。
さあ、やるぞ。
ちなみにブログ左にこの予算と月別予算を公開していますので、興味のある方はご覧ください。
- 関連記事
-
- 金融機関もシンプルに
- 2013年予算の公開
- 年収が決まった
働く外こもり 様
> P&Lのボトムラインで260万円程の資産増要因になるようですが、残りは運用資産の評価額の増加で1500万円を達成される目論見でしょうか? そうすると10%ほどのリターンが必要になりますよね。
> それとも左にある現在総資産に含まれていない金融資産があるのかな?
少し表が分かりにくいかもしれませんね。
2013年予算と比較しているのは、あくまで2012の予算です。
2012年は予算より大幅に資産が増えて、1,200万円くらいになりそうです。
そこからの1,500万円なので、+300万円を目指します。
収支のプラスで260万円、残りの40万円程度が運用益です。リターンは3%くらいあればと思います。