収支(2012年12月)
今年の家計簿は12月28日に締めました。
12月の収支を公開します。
(参考)先月の収支

(収入について)
ボーナスも給与も少なめに見込んでいたので、予算比+5.3万円となりました。
ちなみに内訳はボーナス386,216円、給与237,534円です。
(支出について)
今月は久々に予算オーバーになりました。
その額は9,800円。
原因は交通費と光熱費です。
しかし、決して無駄遣いした訳ではありません。
交通費については、地下鉄のお得なプリペイドカードが12月末で販売停止(使用は来年10月まで可能)になるので、まとめて買ったためです。
光熱費については、予算にNHK受信料を入れてなかったためです。
NHK受信料はお得な年払いを利用しています。
さあ、これで今年の支出は終了です。
明日は年間決算を報告したいと思います。
12月の収支を公開します。
(参考)先月の収支

(収入について)
ボーナスも給与も少なめに見込んでいたので、予算比+5.3万円となりました。
ちなみに内訳はボーナス386,216円、給与237,534円です。
(支出について)
今月は久々に予算オーバーになりました。
その額は9,800円。
原因は交通費と光熱費です。
しかし、決して無駄遣いした訳ではありません。
交通費については、地下鉄のお得なプリペイドカードが12月末で販売停止(使用は来年10月まで可能)になるので、まとめて買ったためです。
光熱費については、予算にNHK受信料を入れてなかったためです。
NHK受信料はお得な年払いを利用しています。
さあ、これで今年の支出は終了です。
明日は年間決算を報告したいと思います。
- 関連記事
-
- 収支(2013年1月)
- 収支(2012年12月)
- 収支(2012年11月)