仙台在住の読者の方とお会いしてきました

先週土曜日に、仙台在住の読者の方とお会いしてきました。
以前から、ちょいちょいブログをお読みいただいてたみたいで。
仙台に引っ越したので、お声掛けいただいたとのことです。
仙台駅近くの喫茶店でトーク。
コーヒーをご馳走になりました。
その後昼飯でもってことで、その方の知ってる定食屋に行こうとしたのですが、閉店してるっぽい。
近くの熊本ラーメンの店に入りました。
久々の熊本ラーメン美味いですね。

日々ブログを書いていて、アクセスがあり、コメントがあります。
画面の向こうには人がいるってことは理解できるんですが。
自分の住んでいる街に、実際に読んでくれてる人がいて、時間とお金を使ってお会いいただくのは、本当に嬉しいですね。
話題は、仙台のこと、投資、野球等々、多岐に渡りましたが。
印象に残っているのが、節約と消費について。
僕より一回り上の方で、ガチ節約していた時期もあったそうですが。
思うところがあって、消費を体験してみようと思い、RolexやBMWを買ったこともある。
1つ何かを買うことによって、行動面でも変わることもあって、いい経験になった。
しかし、両方共にある程度資産価値のあるものだったな・・・とのことでした。
よく、モノよりも経験にお金を使おうみたいな話を聞きますが。
モノを買うことで、それが行動や精神の変化に繋がり、結果的に経験を呼び込むって感覚は非常に理解できます。
僕は先日12万円のパソコンを買って満足しているぐらいで、まだかなり道半ばですが・・・
せっかく少し消費マインドが生まれてきました。
引き続き、適度に稼ぎ、その分をしっかり消費していく意識でやっていきたいと思いました。
- 関連記事
-
- 12万円でPCを新調(HP Pavilion Aero 13)
- 仙台在住の読者の方とお会いしてきました
- 3年ぶり2度目の身バレ