今年やるべき100のリストの達成状況(2021年12月)&総括

毎月2日は、やるべきリストの達成状況報告。
年間の総括も行います。
12月中に達成した目標は、以下の通り。
9.仙台でレギュラーバイトをする
仙台の人口は札幌の半分なので、やや心配していましたが。
余裕でレギュラーバイトを確保できました。
今回は書類チェックで、内容は超簡単。
月前半は仕事がなくでほぼ数独。
後半からは仕事も増えましたが、思考力・記憶力等は一切不要で、マジで誰でもできる仕事です。
人手不足みたいで、残業や追加出勤の依頼もあります。
こんな感じなので、更新して1月末まで働くことにしました。
最低限+αの生活できるバイトなんて腐るほどあるので、セミリタイアに金銭的な不安は一切ありません。
26.Google AdSenseで年30万円以上稼ぐ
12月入金分で、辛うじて30万円を超えました。
年間60万円ぐらい稼げていた年もあるので、随分ショボくなってしました・・・
しかし、好きに書いてお金が貰えるなんて、最高に嬉しいこと。
お金の面はあまり気にせずに、書きたいことをありきで、今後もブログを続けられればと思います。
30.リスク資産を完全放置(配当金再投資以外)する
配当金を再投資したのみで、リスク資産は完全放置できました。
米国株、高配当株、FX、不動産、仮想通貨等々。
SNSを開けば投資で成功した話に溢れているし、オススメを受けることもあります。
資産の動きも月100万円以上動くこともあります。
しかし、何を言われても、何が起こっても、特に乱されることもなく、完全放置は揺らぎませんでした。
もちろん、もっと上手くできたかもしれませんが、方針を守った意味で自己採点では90点をあげたいと思います。
59.新型コロナに感染しない
検査してませんが、とりあえずコロナに感染してヤバくなることはありませんでした。
コロナに関しては、決して自分で判断せずに、政府や専門家の意見に従い行動する方針です。
マスク、手洗いの徹底に加えて、ワクチンの2回接種も済ませました。
感染しないように気をつけるのはもちろん、コロナの件でやたらムキにならないように注意したいと思います。
コロナで余計な分断を生むことは避けたいものです。
60.1年間で風邪を引く回数を1回以下にする
GWのリゾバで体調を崩しましたが、それ以外は(ワクチン副反応を除き)大きな体調不良はありませんでした。
マスクや手洗いの徹底が、いい影響を及ぼしているのかもしれません。
71.彼女と1年間付き合ってもらう
1年間交際を継続できました。
仙台移住で頻繁に会えるようになったし、距離感みたいなものも固まり安定していると思っています。
今年もいい思い出を作れればいいですね。
12月の目標達成は6個。
年間達成目標もあったので、数的には多くなりました。
バイトを始めたので、動きはそう多くありませんでしたが、やるべきことはしっかりできた印象です。
2021年の年間達成数は、45個。
コロナで断念したこともありますが、移住等もあって、ぼちぼち動きがあった年だったとまとめておきます。

- 関連記事
-
- 2022年今年やるべき100のリスト
- 今年やるべき100のリストの達成状況(2021年12月)&総括
- 今年やるべき100のリストの達成状況(2021年11月)