fc2ブログ

料理のできない貧乏人

金村 圭介(김 용규)

見ていて非常に残念な人々、タイトル通りの料理のできない貧乏人です。

例えば月の収入が10万円ちょっとしかない人が、料理ができない。
こういう人によくあるのが「ほんと金がないから、今日もほっともっとののり弁しか食べられないんですよ」っていう頓珍漢な発言です。

確かに、のり弁はほっともっとで一番安いかもしれません。
値段は320円で、具も白身魚フライは入っているものの味気ない印象です。

しかし、これは貧乏飯でもなんでもありませんよ。
貧乏人のくせに人に食事を作らせるなんて、贅沢極まりないです。
毎食のり弁を食べるとすると、
320円×3食×30日=28,800円です。
貧乏人の食費が月3万円?
ほら、贅沢でしょ?

自炊をしないで、安いものを買うと、しょうもないものしか食べられません。
とにかく金をかけないで、卵かけご飯やインスタントラーメンばっか食べていると、健康問題にも関わります。

料理は必修科目だと意識して最低限はマスターしておくことをおススメします。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 2

There are no comments yet.
KGO  

はじめまして。

記事の件、同感です。
でも、貧乏=デブ=料理できない、の3点はセットになっているようですよ。

三浦 展激白!なぜ下流おじさんほど、『デブ』になるのか
http://president.jp/articles/-/129

たとえ貧乏でも、向上心があれば先に望みが生まれるんでしょうけど、
こういう状態からだと難しいですね。
外食株の優待券で昼飯代浮かせて、お腹がパンパンの自分が言うのは実におこがましいんですが。

株主優待という節約法もありますので、ご参考までに。

2013/02/02 (Sat) 22:26 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김영규)  
コメント返信

KGO 様
> 貧乏=デブ=料理できない、の3点はセットになっているようですよ。

確かに。世の中2極化しているんですかね。

2013/02/02 (Sat) 23:05 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply