fc2ブログ

仙台探訪記⑱

金村 圭介(김 용규)

仙台に移住して10ヶ月を経過を経過しました。
探訪記は、18回目を迎えました。

■輪王(りんのう)寺

仙台駅から北へ3km弱、北仙台駅から近い輪王寺に行ってきました。
入り口の門からは、緑に囲まれた1本道があります。
涼しい雰囲気で、夏向けのスポット。

PXL_20220627_010500364.jpg

ここでは、仙台・東北でも有数の庭園を見ることができます。
池には蓮、その向こうには三重塔。
素晴らしいお庭でした。

PXL_20220627_004004679.jpg

近くには、資福(しふく)寺と言うスポットもあります。
こちらは、あじさいが有名。
多くの人、テレビの取材も来ていました。
聞いていた通り、青中心に色鮮かなあじさいが咲き誇っていました。

PXL_20220627_011934560.jpg

■油麩丼

宮城県北部の登米市のグルメ・油麩丼。
揚げたお麩を使い、カツ丼風に仕上げています。
県内のスーパーで油麩が売っているので、自作してみました。

仙台駅地下のご当地グルメが味わえるみやぎ乃と言う店で、食べられるので、今度はプロの味を味わってみました。
染み具合、油具合が良くて、麩だけで十二分に主役になります。
また、この店では炙った鶏肉も入っており、このバランスもいいですね。

牛タン、ずんだに継ぐ宮城グルメとして、広まってもいいと思いますね。

PXL_20220702_061339654.jpg

■高校野球

昨日から、高校野球宮城大会が始まりました。
高校野球ファンとして、地方球場に行き、各地の熱戦を見ることを楽しみにしています。
札幌では円山球場で観戦したことがいい思い出です。

宮城の球場と言えば、楽天生命パーク(宮城球場)。
神奈川大会では横浜スタジアムを使っていた記憶があるので、宮城も楽天生命パークでやるのかと思いきや。
使うのは開会式のみ。

仙台で使うのは、郊外にある仙台市民球場のみ。
行ってみると住宅街の一角にあり、道を挟んで田んぼも広がっています。
球場は、全面人工芝で、各塁とマウンドのみ土。
外野は芝生席。
楽天生命パーク(宮城球場)にプロ野球が来たため、気軽に使える球場をと言うことで、2007年に完成。
そのため、施設は新しく綺麗です。

PXL_20220707_235333563.jpg

PXL_20220708_002327916.jpg

開幕戦には、全国屈指強豪で、甲子園準優勝もしている仙台育英。
相手の柴田高校も、元ロッテの小坂誠の出身校で、決して弱くはないチーム。

当初仙台育英はエースを温存していましたが、途中同点に追いつかれ、エースが引きずり出される展開。
それでも6-2と勝ち越し最終回を迎えましたが、2点を取られ、ホームランで同点のピンチ。
最後は何とか抑えましたが、優勝候補が1回戦から辛勝って感じ。
同点に追いついた時は、かなり盛り上がっており、面白い試合でした。

PXL_20220708_020916216.jpg

PXL_20220708_021054304.jpg


順当に行けば、決勝戦は27日(水)に石巻で。
平日ですが、もちろん何の支障もないので、石巻観光も兼ねて行く予定です。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 4

There are no comments yet.
安倍アッキーナ  
Akkina ABE

オッス!オラ、極陰キャオタク40女子!



ちっとばかしなげぇけど、

オラの婚活談も聞いてくれよな!





元々、

私には結婚願望がありませんでした。



・父親とソリが合わず喧嘩ばかり

・歴代彼にいい思い出がない(DV・浮気等)

・だらしない男兄弟に囲まれて育ったため、「結婚したら何もできない男を私が世話しなきゃいけない」と思い込んでいる



そうです。

完全に拗らせていました。







漠然と「キャリアを積んで一人で生きていこう」と思っていた私ですが、ついに念願の趣味を仕事にすることができました。





「もうこの仕事に骨を埋めるぞーーー!!」



くらいに考えていた時期が、

私にもありました…。





生涯に一片の悔いもないほど、

仕事は楽しかったのですが…



終電orタクシー帰宅コースの毎日、

100年に1人レベルのパワハラ上司。

そして、追い討ちをかけるように、

隣人からの騒音被害!!

2022/07/10 (Sun) 08:39 | EDIT | REPLY |   
るかかっか  

兵庫県予選で甲子園が使われたこともある(決勝とかではなく、2回戦とか3回戦あたりで)んやし、宮城県もプロのフランチャイズ球場を使ってくれてもエエのになぁ…。気持ちはわかります。

2022/07/10 (Sun) 15:26 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

るかかっか 様

え?地方大会で甲子園使うんですか?
それは辞めて欲しい。

2022/07/10 (Sun) 16:48 | EDIT | REPLY |   
安倍アッキーナ  

決勝はコボスタじゃねえの?
佐藤由規が仙台育英の頃、再試合になったりしたぞ

2022/07/10 (Sun) 18:58 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply