fc2ブログ

「もったいない」は褒め言葉

金村 圭介(김 용규)

waste-gc7e30fcfc_1280.png

今自分がやっている生活に対して「もったいない」と言われることが、しばしばあります。

「もったいない」は一般的にはあまりポジティブな意味じゃないと思いますが、言われるとちょっと嬉しかったりもします。

確かに、もったいないのかもしれません。

経歴・年齢・資格的に稼げる手段はあるでしょうが、非課税レベルの就労収入しかありません。
もっと有意義な時間の使い方があるはずですが、平日の日中にゴゴスマとか見ています。
金銭面でも、4Kテレビや空気清浄機等の過剰気味の家電を買ったり、必要もなく移住したり、大して働きもしないのに30万円ぐらいかけて社労士登録をしようとしていたり。

しかし、余裕があるからこそ、もったいないことができる。
色々な面でギリギリ・カツカツの人なら、もったいないことはできません。
能力目一杯忙しく働き、お金がないと感じながら生活することしかできないはず。
もったいないと評されることも、なかなか無いでしょう。

そう考えると、もったいないとは贅沢だし、褒め言葉でもあります。

願わくば、もっと能力と就労収入の乖離を広げたいし、くだらない時間の使い方をしたいし、無駄遣いもしていきたい。
そして、さらにもったいないと評価されたい。

それが思い描く生活です。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 5

There are no comments yet.
にんぶ  

普通に誉め言葉だと思うが

2023/03/26 (Sun) 21:08 | EDIT | REPLY |   
にんぶ  

あるいは気分を害さないようにオブラートに包んだ批判

2023/03/26 (Sun) 21:27 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

にんぶ 様

色々なニュアンスを感じる場面もありますが、悪い気はしないですね。

2023/03/27 (Mon) 08:50 | EDIT | REPLY |   
ひで  

僕は移住に全く興味がなくひたすら面倒としか感じないタイプなんですが、移住が好きな人は、してもいいんじゃないかなと思います。

2023/04/04 (Tue) 20:04 | EDIT | REPLY |   
金村 圭介(김 용규)  
コメント返信

ひで 様

お墨付きいただきありがとうございます。

2023/04/04 (Tue) 23:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply