今年はやるぞ! オリックス
いよいよ、明日プロ野球開幕です。
我が読売巨人軍。
間違いなく優勝です。
投手、野手ともに充実の戦力です。
多少の怪我人が出ても、動じないほどの戦力があります。
6月までには首位固めに入り、そのまま一気に突っ走ります。
どう計算しても90勝してしまいそうです。
まあセリーグ巨人は当然として、僕が今日言いたいのはオリックスです。
僕は知る人ぞ知るオリックスファンなんです。
昨年は悔しい思いをしましたが、今年はやります。
まず今年のパリーグ。
昨年の1位、2位は大きく戦力ダウンしています。
日本ハムは糸井と田中賢介が抜けています。稲葉も年齢的にちょっと苦しいのではないか?
よって、かなり打線の迫力がなくなります。
そして西武は中島が抜けました。
さらに、中村もケガで前半戦絶望の状況。
中島、中村がいない打線・・・話になりません。
となると、最も迫力のある打線はオリックス。
3番糸井、4番イ・デホ、5番T岡田 どうでしょう?
これに、坂口、後藤、バルディリスが加わります。やばくないですか?
しかし、オリックスの不安はピッチャー陣
エースの金子は何とか開幕に間に合いましたが、やはりケガが不安。
木佐貫と寺原の抜けて10勝を確実に計算できるピッチャーがいません。
しかし、金子、西、東野、マエストリなどで廻していき、ここに近藤、八木、井川などが加わってくれば、今日打線に乗せられて、何とかやってくれる。
最大の敵はソフトバンク。
総合力が高い。
正直、ソフトバンクが優勝かなと思っています。
今年のオリックス。3位以内には確実に入ります。見ててください。
我が読売巨人軍。
間違いなく優勝です。
投手、野手ともに充実の戦力です。
多少の怪我人が出ても、動じないほどの戦力があります。
6月までには首位固めに入り、そのまま一気に突っ走ります。
どう計算しても90勝してしまいそうです。
まあセリーグ巨人は当然として、僕が今日言いたいのはオリックスです。
僕は知る人ぞ知るオリックスファンなんです。
昨年は悔しい思いをしましたが、今年はやります。
まず今年のパリーグ。
昨年の1位、2位は大きく戦力ダウンしています。
日本ハムは糸井と田中賢介が抜けています。稲葉も年齢的にちょっと苦しいのではないか?
よって、かなり打線の迫力がなくなります。
そして西武は中島が抜けました。
さらに、中村もケガで前半戦絶望の状況。
中島、中村がいない打線・・・話になりません。
となると、最も迫力のある打線はオリックス。
3番糸井、4番イ・デホ、5番T岡田 どうでしょう?
これに、坂口、後藤、バルディリスが加わります。やばくないですか?
しかし、オリックスの不安はピッチャー陣
エースの金子は何とか開幕に間に合いましたが、やはりケガが不安。
木佐貫と寺原の抜けて10勝を確実に計算できるピッチャーがいません。
しかし、金子、西、東野、マエストリなどで廻していき、ここに近藤、八木、井川などが加わってくれば、今日打線に乗せられて、何とかやってくれる。
最大の敵はソフトバンク。
総合力が高い。
正直、ソフトバンクが優勝かなと思っています。
今年のオリックス。3位以内には確実に入ります。見ててください。