fc2ブログ

2013年4月の積立投資

金村 圭介(김 용규)

資産運用規則第4条第1項に従い、本日、SBI証券の口座自動引き落としで4月の積立投資を行いました。

日本株式インデックスe          25,000円
日本債券インデックスe          15,000円
外国株式インデックスe          26,667円
eMAXIS新興国株式インデックス    13,333円
外国債券インデックスe          10,000円
eMAXIS国内リートインデックス     5,000円
eMAXIS先進国リートインデックス    5,000円

合計  100,000円

目標のアセットアロケーションは
  日本株式  25%
  日本債券  15%
  先進国株式 27%
  新興国株式 13%
  外国債券  10%
  その他   10%

としているので、その比率で毎月の積立もしています。

一時期の程のペースではありますが、株高は続いています。

上がってうれしいか?それとも高値で買うことになるので、残念か?
正直、どっちの感情もあまりないです。
「ふ~ん、上がってるな~」くらいで、特に嬉しくも悲しくもありません。
相場を気にせず、淡々と投資できているのは非常にいいことです。

毎月10万円をSBI証券の口座に入れるだけ。
そのための10万円を何が何でも捻出する。
最近、仕事で嫌なことが多く、くじけそうですが、40歳でのセミリタイアという偉大なる野望のために明日も仕事行ってきます。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 2

There are no comments yet.
ノマド投資家  

はじめまして。いつも楽しくブログを見させて頂いております。
キムさんのブログがきっかけでインデックス投資を始めました!

ところで質問なんですが、最近インデックス投資家の間で注目のSBIのEXE-iシリーズについてどう思いますか?私も始めてみようかどうか悩んでいるところです。

2013/04/24 (Wed) 06:26 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

ノマド投資家 様
> 最近インデックス投資家の間で注目のSBIのEXE-iシリーズについてどう思いますか?私も始めてみようかどうか悩んでいるところです。

これについては他のブロガーさんが語っており完全に乗り遅れたので、何も書きませんでした。
信託報酬が安いのは魅力的ですが、少し様子見の予定です。乖離率とか純資産とか。

2013/04/24 (Wed) 22:40 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply