収支(2013年6月)
今日は月末で本来であれば、資産を公開するところですが、みずほ銀行のオンラインサービスが休止しているので、計算できません。
なので、今日は収支を公開し、明日に資産公開をします。
(参考)前年同月の収支

(収入について)
給与は残業も対してしなかったし、ボーナスも思った程なかったので、60万円を切ってしまいました。
予算よりも12,000円程少ない結果となりました。
そして副業。ミステリーショッパーで2,895円、げん玉で3,820円、アンケートサイトで500円と相変わらず、暇なときにちまちまと稼いでいます。
通常の仕事とは違い、自分のペースでやれ、あまり苦にならないので、今後も継続していきます。
雑収入には、株主優待券(父が僕名義で持っている株の)を楽天オークションで売ったものです。
全体としては、給与のマイナス分をその他収入で少し穴埋めしたかんじです。
予算には及びませんでしたが、残業なんかはなるべくしたくないし、休みの日に副業漬けになるのも嫌なので、ま~こんなもんでいっかってかんじです。
(支出について)
支出については、予算を13,500円も下回り、今年の最低支出を達成したので、合格です。
光熱費の大幅予算オーバーについては、家にNHKの受信料徴収人が訪ねてきて、「アパートにBSアンテナがついいているからBS料金も払ってくれ」と言われて、12月までの6,335円を払ったからです。
支出額の65,146円という金額。
過去最低支出額の65,037円にあともう一歩でした。。。
ってか、上記のNHKが無ければ5万円台だったんです。
特段何もなければ月の支出5万円台も夢じゃない。
次の機会に狙います。
(総括)
収入は予算を下回りましたが、支出で挽回したので、収支で見ると、6,792円予算よりもいい結果です。
また、累計収支では185,575円余裕があります。
今後も無理しない程度に収入を確保し、楽しみながら支出削減を図っていきます。
そして、累計収支の余裕を増やしたいと思います。
なので、今日は収支を公開し、明日に資産公開をします。
(参考)前年同月の収支

(収入について)
給与は残業も対してしなかったし、ボーナスも思った程なかったので、60万円を切ってしまいました。
予算よりも12,000円程少ない結果となりました。
そして副業。ミステリーショッパーで2,895円、げん玉で3,820円、アンケートサイトで500円と相変わらず、暇なときにちまちまと稼いでいます。
通常の仕事とは違い、自分のペースでやれ、あまり苦にならないので、今後も継続していきます。
雑収入には、株主優待券(父が僕名義で持っている株の)を楽天オークションで売ったものです。
全体としては、給与のマイナス分をその他収入で少し穴埋めしたかんじです。
予算には及びませんでしたが、残業なんかはなるべくしたくないし、休みの日に副業漬けになるのも嫌なので、ま~こんなもんでいっかってかんじです。
(支出について)
支出については、予算を13,500円も下回り、今年の最低支出を達成したので、合格です。
光熱費の大幅予算オーバーについては、家にNHKの受信料徴収人が訪ねてきて、「アパートにBSアンテナがついいているからBS料金も払ってくれ」と言われて、12月までの6,335円を払ったからです。
支出額の65,146円という金額。
過去最低支出額の65,037円にあともう一歩でした。。。
ってか、上記のNHKが無ければ5万円台だったんです。
特段何もなければ月の支出5万円台も夢じゃない。
次の機会に狙います。
(総括)
収入は予算を下回りましたが、支出で挽回したので、収支で見ると、6,792円予算よりもいい結果です。
また、累計収支では185,575円余裕があります。
今後も無理しない程度に収入を確保し、楽しみながら支出削減を図っていきます。
そして、累計収支の余裕を増やしたいと思います。
- 関連記事
-
- 収支(2013年7月)
- 収支(2013年6月)
- 収支(2013年5月)