fc2ブログ

セミリタイアの候補地になりうるか?

金村 圭介(김 용규)

下記は昨日のYAHOO天気の全国の気温です。

気温

みなさんはこれを見て何を思うでしょうか?

・全国的に暑いな~
・仙台や札幌でも30度超えか
・沖縄よりも名古屋、大阪のが暑いのか
・特に何も感じへん

などなど色々思うことはあるでしょう。

僕が全国天気の気温を見て感じるのは、「釧路ってすごくない?」ってことです。
札幌でも30度超えが普通にある中、僕の感覚では釧路は25度以上になることもほぼ見ないってかんじです。
気になってウィキぺディアで見てみました。

夏については、

夏季は最高気温が25度以上の夏日に達することも少なく、極めて冷涼な気候であることから、近年は避暑地としても知られる。最高気温が30度以上の真夏日はほぼ皆無である。

とのこと。

一方、冬については、

冬季は積雪量が比較的少なく、晴天が多いため、日照時間が道内の諸都市に比べ長い。道内の中では冬の最低気温はそれほど厳しくないが、他地域に比べて晴れの日が多い分、放射冷却が効きやすいため早朝は市街地でも-15℃以下になる日も多く、まれに-20℃にまで達することもあり、日中も真冬日を記録する日がほとんどである。

とのこと。

冬は北海道の中でも寒さはまだましで、夏は最高の気候です。
これは、セミリタイア後の居住地としてありじゃないか?と思いました。

しかし、人口は減少の一途。
札幌まで相当な距離がある。
中心部はシャッター通り。
道東の中心とはいえ、いかにも寂れた街ってかんじです。

住んでいてもあまり刺激がなさそうです。
大好きなプロ野球も見に行けないし・・・

やっぱり札幌にします。
関連記事
Posted by金村 圭介(김 용규)
        

Comments 4

There are no comments yet.
しん  
福岡もイイですよね

何年か前に旅行で、博多に行きましたが都会と田舎の良いところドリで住みやすそうでした。ただ、夏だったのてめちゃくちゃ暑かったです。

2013/07/10 (Wed) 21:00 | EDIT | REPLY |   
売り専  

釧路の夏は最高ですよ。北海道のいいところが集中している道東にも近い。あくまで、7〜8月限定の避暑地ですね。冬は行くもんじゃありません。寒いし。自分も、リタイヤしたら、夏限定でマンスリーマンションでもかりて住みたいです。

春 本州
夏 釧路
秋 本州
冬 タイ、マレーシア、シンガポールあたり

過ごしやすい気候を求めてこんな渡り鳥生活をもくろんでます。

2013/07/10 (Wed) 21:10 | EDIT | REPLY |   
z  

住むところについて考えるのもおもしろいですね。自分は
春・秋:東京
夏:カナダ(バンクーバーとか)
冬:シンガポール,台湾
ですかね。金があればですが。

2013/07/10 (Wed) 21:41 | EDIT | REPLY |   
キム・ヨンギュ(김 용규/金 容圭)  
コメント返信

しん 様
> 何年か前に旅行で、博多に行きましたが都会と田舎の良いところドリで住みやすそうでした。

ほんまに福岡は最高です。

売り専 様
z 様

素晴らしいライフスタイルです。
シンガポールって1年中夏なんできつくないですか?
たまには暑いのもいいのか。

2013/07/10 (Wed) 23:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply