2013年7月の積立投資
資産運用規則第4条第1項に従い、本日、SBI証券の口座自動引き落としで7月の積立投資を行いました。
日本株式インデックスe 25,000円
日本債券インデックスe 15,000円
外国株式インデックスe 26,667円
eMAXIS新興国株式インデックス 13,333円
外国債券インデックスe 10,000円
eMAXIS国内リートインデックス 5,000円
eMAXIS先進国リートインデックス 5,000円
合計 100,000円
目標のアセットアロケーションは
日本株式 25%
日本債券 15%
先進国株式 27%
新興国株式 13%
外国債券 10%
その他 10%
としているので、その比率で毎月の積立もしています。
相場はゆるやかに回復している状況です。
資産増加で嬉しい反面、高く買っている状況です。
しかし、このあたりもあまり気にならなくなっています。
いい心理状況です。
毎月10万円を確実に投資にまわすし、リスク資産を積み増していくことだけを意識したいと思います。
日本株式インデックスe 25,000円
日本債券インデックスe 15,000円
外国株式インデックスe 26,667円
eMAXIS新興国株式インデックス 13,333円
外国債券インデックスe 10,000円
eMAXIS国内リートインデックス 5,000円
eMAXIS先進国リートインデックス 5,000円
合計 100,000円
目標のアセットアロケーションは
日本株式 25%
日本債券 15%
先進国株式 27%
新興国株式 13%
外国債券 10%
その他 10%
としているので、その比率で毎月の積立もしています。
相場はゆるやかに回復している状況です。
資産増加で嬉しい反面、高く買っている状況です。
しかし、このあたりもあまり気にならなくなっています。
いい心理状況です。
毎月10万円を確実に投資にまわすし、リスク資産を積み増していくことだけを意識したいと思います。
- 関連記事
-
- ETFからの配当金(2013.8.16)
- 2013年7月の積立投資
- 株のイメージは悪い