みんなどっちやねん?
毎日嫌なことだらけで、仕事をしている以上は心の底から幸せを感じることはないでしょう。
これは多くの人もそうだと思います。
周囲を見ても、みんな不満ばかり言っています。
仕事ぶりを見ても、明らかに問題を放置したりする場面も多く見られます。
他にも、知識を貪欲吸収するわけでもない、人に仕事をなすりつけようとする等々
みんな仕事なんか、大嫌いなんだと感じます。
しかし、仕事大好きやんっていう場面もあります。
それは、特に飲み会の時です。
仕事中なら仕事の話をするのが当たり前です。
ですが、仕事が嫌いなら飲み会の時までするでしょうか?
現に僕は仕事外の話題を話そうします。
ですが、周りは結構仕事の話をしています。
あの部署ではこうだった、こんな大変なことがあった、あの人はすごい、あの人はダメだ、こういう体制でいくべきだ、次の人事異動の後の体制はこうなる・・・・
そして、上司は部下に仕事の心構え的なことを延々と伝えます。
こうなってくると、僕は耐えられません。
ほんまにうっとうしいです。
はっきり言って聞くに堪えません。
そんなのを見ると、みんな結局仕事大好きと感じます。
それとも、共通の話題だから仕方なしに仕事の話をしているのか?
いや、そうは思えません。楽しそうです。
一体、仕事が好きなの?嫌いなの?
さっぱり分かりません。
- 関連記事
-
- 仕事が忙しい時に気をつけること
- みんなどっちやねん?
- 僕ら全員、個人事業主