無リスク資産投資(2014年3月25日)
資産運用規則第4条第3項に基づき、本日、個人向け国債(変動10年・利率0.40%)に投資しました。
投資額は80,000円です。
確実な収入の確保、節約の継続によりリスク資産に毎月10万円を投資しても、お金が余っており8万円も投資できました。
しかし、勝って兜の緒を締めよ。
残業も今後は少しずつ減っていくでしょうし、そもそも仕事も続けていけるか分かりません。
何かトラブルを起こしたりで、急な出費があるかもしれません。
モットーは貯められる時に、貯められるだけ貯める。
絶対に油断することなく、リスク資産、無リスク資産への積み上げを継続して、40歳とは言わずに39歳や38歳でのリタイアも視野に入れていきたいです。
投資額は80,000円です。
確実な収入の確保、節約の継続によりリスク資産に毎月10万円を投資しても、お金が余っており8万円も投資できました。
しかし、勝って兜の緒を締めよ。
残業も今後は少しずつ減っていくでしょうし、そもそも仕事も続けていけるか分かりません。
何かトラブルを起こしたりで、急な出費があるかもしれません。
モットーは貯められる時に、貯められるだけ貯める。
絶対に油断することなく、リスク資産、無リスク資産への積み上げを継続して、40歳とは言わずに39歳や38歳でのリタイアも視野に入れていきたいです。
- 関連記事
-
- 2014年4月の積立投資
- 無リスク資産投資(2014年3月25日)
- 2014年3月の積立投資